3兄弟っっ奮闘記

長男タロウ 9歳・次男まっちゃん 7歳 ・ 三男あっくん 4歳の3兄弟との奮闘の日々を書き綴ります。

子育てって〜?

今日は5歳の子を家で預かる仕事の日。

 

顔合わせですごく人懐っこい子やったし、あっくんとも仲良く遊んでたから、楽しみにしてた😊

 

予想通りのすんごいしゃべる子で。

 

好きなものの知識がとにかくすごい❗️

こうやって夢中になるものがあるといいなぁってその子見ててすごい思った。

ゲームじゃないもので。テレビじゃないことで。。

 

まだひらがなもそういう勉強とか全くやってないんです〜ってママが言ってたけど。

この子は頭いい。

勉強絶対ついていける。

 

質問してもきっちりと返事をする。

あっくんに対しても、何するにもちゃんと許可を取って。

これはなんやろう、しつけなんやろうか。

素晴らしい✨✨

この子は絶対ひとと喧嘩せえへんやろなっていう。

おもちゃを使うときも

「使っていい?」

「これ、壊してもいいのかな?」

あっくんが、これ見てー!って言ってきたら、

「ごめんね、今これやってるからちょっとまって。」

きちんとしたいことも淡々と主張する。

 

カッと怒ったり声を荒げたり一切しない。

 

こういう子を見ると、どういう子育てをしてるんやろうって思う。

それとも、うまれつき持ったものなんかなぁって。

遺伝なんかなぁ。

もちろん全部あるかもなんやろうけど。

 

⬛︎遺伝

⬛︎育て方(環境含む)

⬛︎その子が生まれつきもったもの

この3つで幼児は決まる気がする。

 

小学生になるとここに

⬛︎友達

が入るんやろうな。

 

結局いろんなものがごちゃごちゃ入り混じるから、統計的にこう、とは出せへんのかも。

 

学力ももう生まれた時から決まってるって書いてある本もあった。

それなら、変えられるものってなんやろう。

 

親からの愛情、とか。それも間違った愛情のかけ方したらあかんし。

 

食、住、衣を不自由なく与えて、困ったことがあれば一緒に悩む。

それだけでいいような気がする。

 

究極やけど。

いや究極ちゃうかも。

 

親からの無駄な入れ知恵は、いいこともあるかもやけど、時に変な当たり前を植え付けてしまう。制限をかけてしまう。

 

自由に、この時代を生きてる子供が、生きたいように生きるのが一番いいんちゃうか。

 

それは自分もそう。

親も、今の時代を親として生きてる。

 

幸せにしてあげたい。

って子供に思うなら、自分が幸せにならないと。

 

自分のしてほしいことを見つけて欲しい。

じゃあ自分がそうしないと。

 

でも自分のやりたいことって何やろう?

 

やりたいことをやるって癖がついてないと、それが見つからへん気ぃする。

 

幼稚園に行きたくないっていうまっちゃんに、そうかと聞いて休ませることはしたくない。

やりたいことが全部叶えられるわけはない。

 

その線引きが難しいな〜💦