3兄弟っっ奮闘記

長男タロウ 9歳・次男まっちゃん 7歳 ・ 三男あっくん 4歳の3兄弟との奮闘の日々を書き綴ります。

習い事を休みたいと言われたとき

タロウが珍しく、

「今日はサッカーを休みたい。前からずっとだけど膝が痛いし、昨日の運動で足の付け根を痛めて、そこが痛くて思いっきり転んだから」

って。

 

何故か、習い事を休みたいって言われると一瞬ドキっとする。

ほんまなんやろうけど。その休みたい理由は、きっとほんまなんやろうけど、もっと本質のところが奥に隠れてるんちゃうかと。

なんか勘繰ってしまう。

 

でも、タロウはサッカー大好きやし、めったにそんなこと言わへんから、

「そっかー。そんなに痛いなら家でゆっくりしてた方がいいな。」

って、すぐに休むことを了承する。

 

でも、なんでやろ、サッカー週5も通ってるから、ちょっと休みたいと思ったんかもしれへんなーとか。それならまぁちょっとは休ませてあげてもいいかと思う気持ちと。

もしこれが仮病やったら、仮病を間に受けて簡単に休める状況を作ってしまうのもどうかと思う。

でもほんまかどうかなんて本人にしか分からへんし、親子の信頼関係がなによりも大事やと思ってるから変に勘ぐりたくない。

ここは信用して、とりあえず休みたいってこと、体か心かどっちかが休みたいって言ってることは確かやし。休ませた方がいいってことやな。

 

まっちゃんが幼稚園行きたくないっていうのはなんとか行かせたいと思うけど、タロウは休ませる。。

その差はやっぱりいつも親から見てて、これは休ませてもいい方や、行かせるべき方やって、一番近くにいるママが、判断することが正しい気がする。

いや、何が正しいってないんやろなーほんまは。

休みたいと言えばそう言ってるんやから休ませてあげたらいいし。きっとそれで心が元気になるやろうし。

休みたいって言ってもそのくらいで休むなって行かせたら、忍耐力もつくやろうし。

 

今と、未来と、考えて、親子が納得するところで判断すればいいんやろな。

 

でも、やっぱり親としては、学校も習い事も、楽しく毎日行って欲しい。

 

その当たり前が、突然子供の発言により、崩されるかもって恐怖に、

「ドキッ・・!」

とするんやろな。

 

すぐに謝れない年長まっちゃん

わざとじゃなくても悪いことをしてしまった時に、すぐに謝れば済むことなのに謝れないまっちゃん。

 

例えば、暴れてて、わざとじゃないけど手がぶつかってしまった。

そういう時に、逃げてしまう。

 

「ごめんね、わざとじゃないんだ」

って一言いえば、だいたいは許してくれる、、か?幼児はムリか😅

 

兄がわざとじゃなくても仕返しをするからやろうか。。

 

こういう子に、なんて言えば響くのか。

 

そういう絵本でも読んでみようかな。

 

理性では分かってても、その場になるとできないってこともあるやろうしな〜。

成長を待つしかないんかな。

 

最近は、理不尽なことで怒ることが増えたまっちゃん。そういう時期なんやろうか。

おもちゃの取り合いになったとき、自分から「じゃんけんにしよう!」

て言ったのに、負けたら怒ってその通りにしない。

「テント出して」言われて、「今日は寒いから、明日ならあったかいからいいよ」って言うのに、それを飲み込まない。「テント〜!!テント〜!!」いくら今日はダメだよと諭しても、「絶対今日ーーーー‼️‼️」

こういう理不尽?な要求が増えてきた。

 

何か精神的にストレスなことがあるのかなぁ。

朝幼稚園に行き渋るのもそのせいやろうか。

もうすぐ小学生になる不安?

 

何かしらまっちゃんの中でモヤモヤしているものがあって、それをママにぶつけてるんやろーか。

楽しい時はめっちゃイキイキして楽しそうにしてるけど。

 

精神的にもう少し落ち着いて欲しいなも思う一方、喜ぶ時は両手をあげて、嬉しいときも体いっぱいで表現するところも、なくなってしまったら寂しいとこやけど。

 

そんな都合よく成長せえへんわな。

親の思う通りにはならへん。ならへんから面白いんやし。

 

工夫して、分かってもらえるように、親も成長しないと💦

全てはこっちの工夫次第!

考え方も反応も、行動も思う通りに動かない。予想を裏切るから、親よりも成長する。

そこを制限して親の言う通りにさせると、親以上にはならへん。と思ってる。

 

大きくはばたけまっちゃん!

 

3歳あっくんの困った主張

3歳あっくんはなんだかんだ、こっちがうまく言えば、騙されて動いてたから今までめっちゃ楽やった。

 

でも!!!

この1週間あたりで急に、騙しが聞かんくなってきた😱😱😱

 

一番困るのが幼稚園送り迎えの時。

時間が決まってるところに連れ出す時に、かなり前から声をかけてはいるものの、

「行きたくない」

「留守番する」

の一点張り。

 

今までやったら、

⭐️玄関までママとよーいどん!

とか、

⭐️待て待て〜

とか鬼ごっこに持ち込むとか、

⭐️空の雲がめっちゃ綺麗!

 

今遊んでる新幹線と、

⭐️一緒に玄関まで行こう!

⭐️帰ってきたらママとなんじゃもんじゃやろう!

⭐️透明人間が玄関から出て行こうとしてる!

 

上着の腕を入れるところに

⭐️スーパーパンチして‼️

⭐️靴下が逃げちゃうよ〜っっ

 

これらを毎日繰り返し順番に駆使して、日々動いてほしい時に使ってた。

 

こうして書いてみると、日々色々作戦たててたなぁって思う😅

 

そしてこれらのごまかし作戦が全て聞かなくなってしまった今。。

 

手段を失った。。

 

とりあえず、、何言っても無理やから、強行突破!

この寒いのに上着もなし!裸足!

 

いや、しゃーないし。もうまっちゃん遅刻の時間やし。

 

案の定泣きまくって送り終わって帰ってくるまで泣いてた😅

 

もーなー、まっちゃんも幼稚園行きたくないのを丁寧に誘導してせっかく行く気にさせてんのに、あっくんのそこのぐずりいらんから。。

 

さて、なんとかしてあっくんを動かす方法を身につけないと、、これから大変やわ💦

 

困ることとできるようになったこと。

あっくん3歳

まっちゃん年長

タロウ小2

 

😅1日の困りごと

☀️朝ーーー

あっくんにトイレに行きたくないと言われた。

まっちゃんに幼稚園に行きたくないと言われた。

タロウに片付けをうながしても聞いてもらえない。

 

🕛昼ーーー

あっくんにおもちゃを散らかしたままにされた。

まっちゃんにないお菓子をねだられた。

タロウは洗い物を早く出して欲しいのにださない。

 

🌙夜ーーー

あっくんは夜ご飯を食べずに寝た。

まっちゃんは時間どおりにYouTubeをやめられない。

タロウは宿題をやらない。

 

 

😊できるようになったこと。

☀️朝ーーー

あっくんは、自分ひとりで着替えができるようになった。

まっちゃんは、行きたくないのに幼稚園に頑張って行った。

タロウは朝は早起きして自分で学校の準備をして大きな声で行ってきますと出て行った。

 

🕛昼ーーー

あっくんはプレ保育で先生の言うことをきっちりできた。

まっちゃんはあっくんと楽しく喧嘩せずに遊べた。

タロウは、手加減して、まっちゃんとサッカーの練習を楽しくできた。

 

🌙夜ーーー

あっくんはひとりで勝手に寝た。

まっちゃんはゲームを時間通りに終わらせてすぐにお風呂に入った。

タロウは、ひとりで自転車でサッカーに行き、安全に帰ってくることができた。

 

困ることもあるけれど、つい1ヶ月前から比べるとできるようになってきたことも多い。

毎日注意、声かけだらけの中で、その内容は確実に変わっていってる。

3歳あっくんと小2のタロウでは注意することが全然違う。

ということは、できるようになったことも日々増えているということ。

 

やってほしいと思うことはこっちからしたら当たり前のことで、それができるようになったからと言って対して褒めはしないけど。

 

よくよく考えたらそれは1年前には当たり前ではなかったことで。

小さいことでも。食べ物こぼさない、とか。おもちゃを踏まない、とか。帰ってきたら手を洗う、とか。

こちらが当たり前やと思うことをできるようになってきた成長にも、目を向けていきたい。

 

初めは赤ちゃん、ただの動物として産まれてきて、人間社会で生きていけるように、人間の当たり前を洗脳していく日々。

子供にとっては何もかも当たり前ではないはず。

 

だって初めはただの動物やってんから。

 

タロウは半分くらい人間に近づいてきたかな。

8歳で半分人間と勝手に仮定する。十分やん。

まだ人間半分なんやから、分からへんことだらけやん。

 

おもちゃのやり取り

子供が使っているおもちゃを、友達が、かーしーてー。って言ってきた時に、なんて言うか。

 

これ、YouTubeでいいこと言ってる人がいて、目からウロコ!

 

貸してって言われたら、いいよって言うのが優しく見えるけど、それはよくないと。

「貸して」に対しては、「あとでね」がいいらしい。使い終わってから、渡すってこと。

 

そもそも、人が使ってるものを、貸してっていうところがおかしいと。

誰かが使ってたら、他のおもちゃを使えばいい。

もしくは、

「使い終わったら貸して」が一番ただしい声かけらしい。

 

これを子供に実践してから、モヤモヤがめっちゃなくなった!

子供も、ちゃんと満足するまで使えるし、終わったら貸してあげて、借りた方も満足するまで使える。

 

今までなら、何時になったら貸せる?とか聞いたり、かしたらまた何時になったら返してね、てするとか。

こっちもやりとりに関与しないといけなかったり、めっちゃ面倒くさかった!

 

でもこれなら、すっきり説明したら2人とも納得する。

 

もっと前から知りたかったこの技!

 

大人なら人の使ってるもんに、途中で貸してって言わへんもんな。

困ったら大人ならどうするかって考えたらいいのかも!?

 

これはこれからも実践!!

 

3歳あっくんのイタズラ

最近、家で不思議な現象が起きるようになった。

 

洗濯カゴに入っていたはずの洗濯物が、、

なんと洗濯機に全て入っている・・!

ラッキー🤞いや、ちゃう!!

 

一瞬、自分の行動を疑ったけど、いや、丸ごと入れられた感あったし、自分の記憶違いではない!

・・となると、、??

でも、タロウもまっちゃんもこんなんするわけないし、あっくんは届かへんはず。

 

と思ってたけどまたしても同じことが起こった。

あっくんに聞いてみたら、

「入れたよー」って。かる!!🤣

 

結構高い位置にあるのに頑張って入れたんやろなーと入れてる姿想像するとちょっと笑えてくる。

 

にしても、このイタズラ?お手伝いのつもり?

これでは終わらんかった。

 

次はスプーンが2個入ってた😂😂

洗ったあとに出てきて気付いた💦💦

 

極めつけは・・パパの財布がまさかの洗濯機の中に😱😱😱

ほんま、ほんまこれ、洗う前に気付いてよかった🤣🤣🤣

 

洗濯機二度見したわ👀

 

あっくんめ・・洗濯機の中になんか入れようと常に企んでるなっっ😅

 

とりあえず毎回きっちり洗濯機回す前には気をつけて確認しようと固く心に誓った💪

4月からママひとり時間

8年前にタロウが産まれ、6年前にまっちゃんが産まれ、3年前にあっくんが産まれた。

それから8年間、まーーーあ、にぎやかな毎日を送ってきた。

 

とはいえ、1人幼稚園に入り、小学校、幼稚園、と手が離れ、ついに次の4月で・・!

あっくんも幼稚園に入ると、1人タイム!フリータイムが訪れる✨✨✨

 

なにしよ!!とりあえずはまずは静かな時間を堪能!とにかくひとりで、リビングで、ゆっくりココアが飲みたい!!

本とかテレビとか好きなものを見て、ぼーっとソファに寝っ転がったり、ただただ音のない世界を堪能したい・・❗️

買い物にひとりで行って。出会ったママ友と何も気にせず話したいだけ話して。

たまには友達とランチとかして✨✨✨

 

ていうのも、これまでは、、

⭐️リビングにいようものなら?

「ママ〜見てー‼️こっちきてー‼️遊ぼー‼️」

⭐️ココアを飲んでいようものなら?

「何飲んでるのー?俺もほしいー‼️」

ボールがぶつかってこないように気を付けて飲む。最後までゆっくり飲んだことないかも。だいたい途中で何かしら呼ばれて、冷めたココアがカウンターの上(机に置いたままやと落とされるから)で待っている。

⭐️ソファに寝転ぼうものなら?

ダーン‼️ダーン‼️乗っかってくる。

⭐️座っていても?

「ママの前は俺だ!先に俺がここにいたんだー‼️」耳元でうるさい喧嘩。

おもちゃを拾おうとしたら、背中に乗ってきて電車ごっこ

⭐️買い物に行こうものなら?走り出す、触るのを静止、買って攻撃をなんとか回避、友達がいてもうわべの挨拶しかできない。書い忘れ多し。

ランチなんて行けるはずがない。

 

でも、こうしてあっくんの昼寝の間に、静かにこう振り返ると、少しその慌ただしい時間も、楽しい貴重な時間やったんやなって、おもえてくる。

 

もう少し余裕をもって、子供たちと向き合ってあげられるといいなと思う。

自分の子供を追っかけられる時間もあと少し。

こんなに笑いかけて、ママママ言ってくれる時間もあと何年か。

 

できるだけ子供たちと笑って過ごしたい。

 

もっとこの子供の愛情を、分散できればいいのに。20年くらいで分散してくれたらいいのに。

子供の時だけにまとめんといてくれたらいいのに。

反抗期に置いといてくれたらいいのに。

 

今返せなかった笑顔の分だけ、聞けなかった話の分だけ、反抗期に返してくれなくなるんかな。こっちの話も聞いてくれなくなるんかな。

と思って、できるだけ、同じだけ、返そうと努力する。

 

でも、子供たちからうけてる愛情の分だけ、子供に愛情そそげてるかというと、できない。

 

難しいな〜。