3兄弟っっ奮闘記

長男タロウ 9歳・次男まっちゃん 7歳 ・ 三男あっくん 4歳の3兄弟との奮闘の日々を書き綴ります。

8歳ギャングエイジ終了?

昔から主張がはっきりして、イヤイヤもひと一倍、いやひと5倍はひどかったタロウ。

 

でも幼稚園年中で少し落ち着いてから、年長の途中あたりから小学校入ってさらにほんまに言うこと全く聞かんくなってた。

これがギャングエイジ?中間反抗期というやつか!と思ってた。

 

いうことを聞かへんって別に勉強させようとか、弟に優しくしろとかそういうことを言ってるわけではない。

 

自分で落としたものを拾うとか、こぼしたものを拭くとか。

そんなささいな当たり前すぎる当たり前のこと。

 

そういうことも、

「ママの言うことは何も聞かない‼️‼️」

って耳を塞いで、ほんまに聞き入れんかった。

 

けどそうこうしてるうちに8歳のタロウは、すごく落ち着いてきた。

その頃から近くに落ちてるものを拾ってとか頼まなくなったけど、今なら取ってくれたり。

いや、普通なら当たり前のことなんやろうけど、ほんまに全然そんなんせえへんかったから。

 

この前は家族全員の靴をそろえてくれた。

 

昨日はおにぎりを作ってくれたり。

兄弟3人で率先してお風呂に入ってくれた。

 

一体何があったんやろーか。。

先生?クラスの友達?そういう時期?

学校の教育?

 

なんか色々なタロウをとりまく環境がそうさせたんやろうけど。

もちろん主張ははっきりしてるしランドセルは散らかしたままやし基本は変わってないんやけど、変に、ママの話は聞くもんかスタイルが、いつの間にかなくなってた。

 

次は本格的な思春期に向けての準備段階なんやろうけど。

まだまだ薬は塗らないって言うし、爪も自分のタイミングでしか切らせてくれないし。

女子の話をすると耳が聞こえなくなる病気みたいやし(笑)

 

かわいい反抗はいっぱいあるけど。

 

とりあえずタロウが落ち着いてくれると連鎖でまっちゃん、そしてあっくんにもいい影響あると思う。

 

こうやってうっかりしてるとまた、うるせーとかばばあとか、蹴ってきたりするんやろーけど。

その場でカーッと血が上らないタイプのボケボケママは、対応に困る。

ここで怒るのが正しいのか?効いてないフリがいいのか?優しく諭すべきなのか?

って冷静に考えてしまう。

 

あ〜子育てってほんまに難しい。

でもめっちゃ楽しいけど❗️

 

このまだまだくっついてくる年齢が、いつまで続くんやろーか。

 

可愛い8歳、6歳、3歳に囲まれて。

こんなに子供達に愛されるのが目に見えて分かるのは、今だけじゃないかと思ってしまう。

 

自分の良いところを見つけて、それを伸ばしていける人に育ちますよーに!

 

親が背中を見せる?

それはなかなか難しいなー。。